ザ・キリング(THE KILLING)

ザ・キリング(THE KILLING) シーズン2第1話のあらすじと感想

更新日:

前回までのあらすじ

ロージー殺害の容疑者がリッチモンドだという線が濃くなり、リッチモンドは殺害容疑で逮捕されました。

しかしホールダーが持ってきた証拠の監視カメラの映像は実際には監視カメラが壊れていていたので用意するのは不可能で、偽装された物でした。

リンデンとジャックはLAに向かう飛行機に乗りましたが、リンデンが監視カメラの件を電話で聞きました。

ホールダーは誰かに会って「写真が効いた。これでヤツは終わりだ」と言っていました。

リッチモンドが逮捕され、搬送される車に乗り込む瞬間ベルコはリッチモンドに銃口を向けました。

スタンラーセン家ではミッチが家にいるのが辛くなり、夫と息子2人を残してミッチは家をを出て行きました。

スポンサーリンク

ザ・キリングシーズン2第1話のあらすじ

リンデンはLA行きの飛行機を降りました。そしてジャックに謝り、転校しなくていいと言いました。
そしてニュースでリッチモンドが打たれた事を知りました。

リンデンは上司の元へ行き、監視カメラの映像は偽装だったことを伝え、真犯人は他にいると言いました。

ホールダーは電話でベルコがリッチモンドを撃ったことを知りました。
そして、ベルコはリッチモンドの前に母親も射殺していました。

スタンラーセンとテリーな家のニュースでベルコがリッチモンドと母親を殺した事を知りました。

ホールダーはベルコを事情聴取していました。
ベルコは正義感からやったと言い、泣いていました。

リンデンが監視カメラの偽装の件を調べていると、ホールダーの支援者のギルが絡んでいる事がわかりました。
リンデンはホールダーをまた疑い、避けていました。

テリーは誰かに電話をかけて泣いていました。そして大家にお金が払えないから出て行けと言われたと言っていました。

それをたまたま聞いていたスタンラーセンはテリーにミッチがいないから、息子達の為にも家で一緒に住んで欲しいといい、テリーは了承しました。

ホールダーがロージーが自分で撮っていたフィルムをを調べているとアニメのタトゥーを掘った男の腕が映っている事がわかりました。

スタンラーセンはベルコに会いに来ていました。しかしベルコはロージーの為にやったのにも興奮していました。

リンデンはギルを調べていました。ギルは調べられている事がわかり、リッチモンドの偽装した証拠写真を全て削除しました。

リッチモンドは手術が成功し、一命は取り遂げましたが、下半身不随にらなってしまいました。

グウェンはひどくショックを受け、ジェイミーが病院に残り、グウェンは帰るよう言いました。

ベルコが搬送中に刑務官から銃を取り上げ、ホールダーが止めましたが、銃を自分に向け、自殺しました。

リンデンがギルを尾行していると、ギルはアダムスの秘書と会い、監視カメラの映像がなぜバレたのか問い詰めていました。

そして、影から見張っていたリンデンを何者かが写真で撮っていました。

ザ・キリングシーズン2第1話を見た感想

シーズン2が始まりました。

そして初めから悲しい話でした。ベルコはリッチモンドを撃ってしまったのですね。
そして自ら命も絶ってしまいました。

個人的にベルコがスタンラーセンの息子達に優しくしてあげている姿や、スタンラーセンの事を支えていた所がとても優しい人だなぁ。と思って好きだったのでとてもショックでした。

リッチモンドは犯人じゃなさそうですね。
でも犯人じゃないならなぜ金曜日の夜のアリバイを証明しないのでしょうか?

下半身不随になってしまって、これからどうするのでしょうか?

アダムスが選挙で不利になり、リッチモンドの当選が濃厚だった矢先に容疑者になって、下半身不随になって…。

これからリッチモンドがどうなっていくのかも気になります。

そしてリンデンはやっぱり飛行機を降りたんですね。
もぅジャックにも転校しなくていいと言っていたので、リンデンは結婚より仕事をとったので、リックの元に戻る気はないんでしょうね。

そしてホールダーは一体なんなんでしょうか?

おそらくギルが自分を裏切っているという事にまだ気づいていないんでしょうね。

リンデンはまたホールダーを疑って、2人の関係が良くなっていたのにまた隙間が出てしまってこれからこの2人は一緒に捜査できるのでしょうか?

ギルとアダムスも繋がりがありそうですし、おそらくリッチモンドをはめようと思っていたんですね。

意外な所で人との繋がりがあるので、毎回驚きます。
 

-ザ・キリング(THE KILLING)

Copyright© 海外ドラマで一息つこう! , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.